2023年散策まとめ(上半期編)

今年は都内の公園の散策を結構したので備忘録も兼ねて写真を上げていきます。都内の公園以外のものもあります。文章は適当かつ少なめです。

1月

府中の森公園

府中の駅から行くのが一番近いですが、中央線民は武蔵小金井駅からでもバスに乗って行くことができます。噴水がきれいで売店もあってとても良さげな公園です。

こういうのって壁泉って言うらしいですね

噴水

公園内の様子

浅間山公園

この公園も武蔵小金井駅からのバスで行きました。"せんげんやまこうえん" って読みます。

"あさまやま" でも "せんげんざん" でもないです

公園内の様子

公園内の堂山の山頂には神社もあります

晴れてる日は富士山が見えるらしいですが、この日は曇りで見えませんでした。残念。

富士山はどこでしょう?

答え合わせ

2月

東伏見公園

西武新宿線東伏見駅近くの公園です。東伏見公園は園内マップの写真しか撮ってませんでした。広い原っぱと緩やかな坂が印象的な公園です。

武蔵関公園

園内マップ

東伏見公園と同じ日に行きました。東伏見公園と同じく東伏見駅近くにあります。上の園内マップを見ればわかるように、公園の面積の大半を池が占めてます。池ではボートに乗れるらしいですが、営業期間外だったので乗れませんでした。

広い

水面すれすれくらいの高さにある道。良い

ポケモンの世界ならなみのりが使えそうなくらい水面が近い

小宮公園

八王子にある公園です。駅からそこそこ距離があるのでバスで行ったほうがいいかも。

ここで都立公園スタンプラリー*1の存在を知りました。先程紹介した4つの公園もスタンプラリーの対象だったので後でもう一度行きました。

木道もいいね

公園前のトンネルです。良さげだったので撮りました

戸山公園

高田馬場駅の近くにある公園です。バイト帰りで日が傾きかけていたのであまりゆっくりできませんでした。写真も園内マップだけです。

武蔵の森公園

調布にある公園です。隣に調布飛行場があって、たまに航空機が飛ぶところが見れます *2

公園から見える調布飛行場

3月

光が丘公園

練馬にある公園です。都会の公園って感じがして好きです。

井の頭恩賜公園

吉祥寺にある公園です。バイト帰りであまり時間がなく、ゆっくりできませんでした。雰囲気が良さげだったので今度また行きたいです。

四国旅行

これ単体で記事にしたかったんですが、途中で力尽きてしまったのでボツになりました。 あんまり丁寧に書きすぎるとまた力が尽きかねないので簡単に紹介します。簡単にするつもりだったけどいざ書いてみたら結構長くなってしまった。

1日目

1日目は尾道(広島)からしまなみ海道を通って今治(愛媛)までサイクリングをしました。*3

しまなみ海道のルートです。向島からスタートして6つの島と6本の橋を渡って今治へ向かいます

出発地の尾道駅。今回は向島までは船で渡ります

向島

しまなみ海道最初の感動ポイント

遠くに見える因島大橋

近くから見る因島大橋

因島大橋

因島大橋から見える景色

因島

途中、因島にある自転車神社に寄りました

因島生口島を結ぶ生口橋。ここからあの橋まで登っていきます

登ってきた

生口橋です

生口島

伯方の塩ジェラート。昼食をとる余裕がなかったのでこれがご飯代わりでした

生口島大三島を結ぶ多々羅大橋。若干日が傾いてきて焦り始めてます

多々羅大橋の途中で県境を越えます

大三島

サイクリストの聖地

のんびり観光していましたが、この時点で自転車の返却期限まで3時間を切っており、間に合うのか不安になってます。

大三島伯方島を結ぶ大三島橋。このあたりからまともに観光する余裕がなくなってます

伯方島

伯方島

伯方島と大島を結ぶ伯方・大島大橋

大島

来島海峡大橋です。ついに最後の橋です

来島海峡大橋。約4kmあります。かなり長いです

今治

無事到着...! 自転車の返却はギリギリ間に合いました。よかったです

2日目

今治で一泊し、松山市内をちょっと観光したあと、海の見える駅で知られている下灘駅へ行きます。

今治駅出発

松山駅

路面電車。これに乗って松山城の近くまで行きます

着きました。松山城は山の上にあるのでリフトで登ります*4

リフト

松山城

松山城からの景色

下りのリフト

ここ(松山駅)からJR予讃線を使って下灘駅に行きます。

灘駅到着

帰りの電車が来るまで2時間半くらいあるので、ここから下灘駅周辺を散策します。

水が綺麗

ここで昼食をとりました。下灘駅からは3~4kmくらい離れてます

観光を終えた後、下灘駅から香川県高松市まで行きます。*5

高松到着

高松駅

高松で一泊して3日目を迎えます。

3日目

せっかく香川に来たからにはうどんを食べたいということで丸亀市にきました。

朝うどん

メニュー表です。安い

丸亀駅周辺を散策していたらフェリー乗り場を見つけたので乗ってみました。

本島到着です

本島マップ

かわいい

かわいい

笠島集落

奥に見えるのが香川と岡山を結ぶ瀬戸大橋です

あまりゆっくり観光できませんでしたが、他にも行きたい場所があるので高松に戻ります。

帰りのフェリー

戻ってきました。ことでんを使って次の目的地へと向かいます

到着

栗林公園

思いがけず 1/365 を引き当てたらしい

帰りの新幹線の時間が近づいてきたのでこのあたりで高松駅に戻り、瀬戸大橋を通って岡山へ向かいます。

瀬戸大橋からの景色

岡山

四国旅行おわり。

4月

東京駅~お台場

大学での用事が早めに終わったので東京駅から散策しました。画像が全体的に白っぽくなっていますがご容赦ください。

東京駅前

皇居前。人が多い...

日比谷公園

噴水

噴水2

芝公園

東京タワーが見えます

増上寺。散歩途中に見かけたので入ろうかと思ったけど、時間がなかったので今回は外から写真を撮るだけでした

旧芝離宮恩賜庭園

浜松町駅のすぐそばにあります。庭園の景色の中に都会のビルが映り込んでるのも良いですね。

浜離宮恩賜庭園

旧芝離宮恩賜庭園よりちょっと北にあります。結構広いです。

お台場海浜公園・台場公園

のんびりしすぎて時間がなくなってきたのでゆりかもめに乗ってお台場まで行きました。

お台場海浜公園

台場公園前

台場公園。続日本100名城に選ばれているらしい

台場公園からの景色

フジテレビ本社ビルが見える

潮風公園

お台場海浜公園から西に進むと潮風公園があります。

園内マップ。一部工事中で、工事終了時期は未定らしいです(2024年1月現在)

工事中

公園内の様子。奥には売店があります

東京駅~お台場編終わり。

東大和公園

多摩湖近くの公園。虫がいっぱい飛んでたので早々に退散してしまいました。

5月

東村山中央公園

東村山にある公園。西武多摩湖線沿いにあります。

園内マップ

公園内の様子

西武多摩湖線

武蔵野中央公園

東伏見公園の南の方にあります。広い原っぱが公園の中央にあります。

あと、木製のぬいぐるみ(?)が色々な所に置かれています。

たつ

へび

うしさん

とり

ねずみ

うさぎ

零戦。雰囲気がガラリと変わりましたが、戦前・戦時中はここに飛行機工場があって零戦のエンジンを作っていたということで置いてあるらしい

東伏見公園

リベンジです。

雲行きが怪しい

こういうちょっとした高低差がある原っぱ、良いですよね

左に見えるのは西武新宿線

多摩湖自転車道

東伏見公園のあとに来てます。この自転車道は結構好きで、数年前から半年に1回くらいのペースで来たりしてます。

結局雨に降られました

小金井公園

東伏見公園を散歩したあと多摩湖自転車道を通って小金井公園に来ました。雷の音がしてきたのでゆっくり散策はせず、すぐに帰りました。

暗い

暗い

暗い

急いで帰ろうとしたんですが、土砂降りに遭いました。

平山城址公園

平山城址公園駅から徒歩で行きました。

道中の階段。良かったので撮りました

着きました。自然の中にあるタイプの公園です。ただ、城跡...! って感じの大きな建造物はないです。この日は曇っていて薄暗かった上に全然人がいなくてちょっと怖かったです。*6

園内マップ

この道路を境に西園と東園に分かれてます

RPGとかに出てきそうな名前の広場

終わりと始まりの広場

ここの左の道、園内マップには載ってなくて謎です

平山城址公園散策終わり。

これは帰りに見つけた広告

木場公園

江東区にある公園です。都立公園スタンプラリーのスタンプが30個以上溜まっていたので景品をもらう目的で散歩に来ました。当時、ほとんどの公園では在庫切れにより景品の交換ができませんでしたが、木場公園では僅かに在庫がある状態だったのでなんとか交換してもらえました。

木場公園大橋とスカイツリー

橋の上からの景色

木場公園周辺

スカイツリー

大横川沿い。ここすき

ここもすき

上半期編終わり。下半期編はやる気がでたら書きます。

景品のピンバッジ


*1: https://www.tokyo-park.or.jp/Tokyopark150years/info/001.html

*2:記事を書くに当たって調布飛行場を調べてみて初めて知ったんですが、一般人も普通に調布飛行場を利用できるようです(伊豆諸島に行く際に利用されているらしい)

*3: 平日にも関わらず借りられる自転車がほとんど残ってなくて詰みかけたので、遠い地域から旅行する際は前泊したほうがいいと思います。

*4:ロープウェイや徒歩でも登れます

*5:地図を見てもらうとわかるんですが、下灘から高松までかなり距離があって、移動に4~5時間くらいかかってます

*6:記事を書くに当たって平山城址公園を調べてみたら心霊スポットとか言われてて笑えなくなった

AtCoder青になりました


はじめまして、new_textfileです。
先日AtCoder青になったため、憧れだった色変記事を書いてみました。


記事を書くのは初めてなので読みづらい所があるかもしれませんが、大目に見ていただけると助かります。

自己紹介

new_textfileと申します*1。情報系の学科に所属している学部2年生です。 競プロを始めたのは高校1年生の頃で、「理系科目に興味のある県内の高校生を集めて各分野ごとに定期的に勉強会を開くことで、いろんな分野のつよつよerを錬成しよう!!!」みたいな趣旨の県教育委員会主催の企画に参加したら、いつの間にかJOI*2予選に参加することになっていたのがきっかけです*3

青になるまでにためしてみたこと

水diff以下の問題を埋める


これがだいぶ効いたと思います。考察力がつくのはもちろんですが、水diffの難易度感を把握できるのが大きいと思っています。

データ構造やアルゴリズムの勉強をする

自分が水色になってから勉強したデータ構造やアルゴリズムはこんな感じです。

  • 使い慣れているもの
    • UnionFind*4
    • 二分探索
    • modint
    • セグメント木

  • そこそこ使い慣れているもの
    • bitDP
    • 桁DP
    • 半分全列挙
    • 三分探索
    • 座標圧縮
    • ローリングハッシュ
    • 遅延評価セグメント木

  • あまり使い慣れていないもの
    • フロー
    • Grundy
    • 木DP、全方位木DP
    • 包除原理
    • ダブリング
    • クラスカル法、プリム法
    • 中国剰余定理

同じレート帯の方と比べると、履修してるアルゴリズムやデータ構造は少ない方だと思います。

自作ライブラリを作る

  • modint
  • ダイクストラ
  • ベルマンフォード法
  • UnionFind
  • セグメント木
  • 遅延評価セグメント木
  • ローリングハッシュ
  • 二次元累積和

あたりはいつでも貼れるようにしてます。ACLの使い方を覚えておくとかでもいいと思います。

くじかつ*5に参加する

f:id:newtextfile:20210614174115p:plain
ABCを意識した形式のバーチャルコンテストです。
(当たり前ですが)既ACの問題も出題されるので、解ける問題を早く通す力がかなり鍛えられると思います。最近はサボりぎみになっています。

JOI埋めをする

f:id:newtextfile:20210614033806p:plain
実装力を鍛えるためにJOIの問題埋めを始めてみました。途中で力尽きてしまったのか、最近は解いていません。

こどふぉバチャに参加する

f:id:newtextfile:20210614033518p:plain
大学の競プロ部*6不定期にCodeforcesのバーチャルコンテストを行っていて、自分も何度か参加させていただきました。最近はあんまり参加できてません。

その他試してみたこと

  • AtCoder Problemsのstreakをつなげる
  • コンテスト中に音楽を聞かないようにする
  • 文章を読み上げる拡張機能を入れて、問題文の誤読を防ぐ*7
  • 精進ツイートをする*8

f:id:newtextfile:20210615221647p:plain:w300


精進状況とかいろいろ

f:id:newtextfile:20210615222615p:plain
f:id:newtextfile:20210615222803p:plain
f:id:newtextfile:20210615222820p:plain
f:id:newtextfile:20210615222843p:plain
f:id:newtextfile:20210615222901p:plain
f:id:newtextfile:20210615231316p:plain
f:id:newtextfile:20210614172048p:plain
f:id:newtextfile:20210615234930p:plain:w200


さいごに

色々とサボりすぎじゃない?


ここまでお付き合いいただきありがとうございました。この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

*1:名前長くないですか? ひらがな4文字くらいの短いあだ名を募集しています。

*2:日本情報オリンピック

*3:結局一度も本戦に行けずじまいでしたが...

*4:自分は水色になったあたりで履修したんですが、最近は灰~茶色で履修する必要があるらしいですね。こわすぎる

*5:https://www.terry-u16.net/entry/kujikatsu-contest

*6:正式な部活動ではありません

*7:問題文が長くて読むのが辛いときも役に立ちます

*8:特に、解説ACした問題をツイートすると記憶に残りやすいです。最近はあんまりやれていませんが...